本日のブログ、盛りだくさんになってしまいましたが、絶景が続くのでぜひご覧下さい~◎
にほんブログ村
↑世界一周をクリック!よろしくお願いします!
1日1回のクリックがランキングに反映されます!
真っ暗な中、キャンプサイトを出発し、車を走らせること1時間ほど。
我々が着いたのはナミビアの砂漠地帯、ソススフレイの中でも有名な大砂丘、Dune45の麓。
この大きな砂丘を日の出までに登ります!
想像以上の急勾配、しかも砂で足が取られる・・・
ちょっぴり過酷なトレッキングの始まりです~
ぞろぞろ~
ぞろぞろ~
と初めはみんなで歩いていたのですが、、、
あら?
めっちゃ苦しそう・・・
頑張れ、Uさん!
やった~!って、
そこはまだ頂上じゃないよ!
でも朝日が近づいて来るに連れて、
どんどん砂丘が赤くなってきます・・・
本当に美しくて・・・気持ちよくて・・・
気がついたらこんなに上にいて、
わぁ~い!!って
とっても元気になってる・・・笑!!
日が昇る前に上に行かなくちゃ!
だんだん明るくなってきます~
太陽、砂丘、美しい。
あまりに気持ちよくて、寝っ転がってみると、、、
不思議な感覚~
そして、
砂丘はどんどん赤くなる!!
最高の朝の一服~
言葉にならない絶景~
旅の仲間~
(photowiseさん撮影、さすがのベストショット)
さて、朝日が登ると、だんだん砂丘の色は薄くなっていきます・・・
でもあまりの美しさに興奮した我々は、
寝てみたり~
ジャンプ!
ジャンプ!!
ジャンプしてみたり~!!
Dune45を大満喫したのでした~
砂丘を下っている途中に見えた景色、
山の下に雲、美しい。
そうそう、砂丘に靴を履いて登ると、
こーんな、
感じになります!笑!
裸足だど砂が湿っているので、
靴下で登るのがベストかもしれません~
続きまして、この日は、デッドフレイ(死の木)に向かいます!
数百年前の木がそのまま残っているという場所。
途中でお金を払ってこういう車に乗り換えて、デッドフレイに向かいます。
砂漠の中を15分ほど乗車~
砂の間に、白い石っぽいものが見えてきました
ここまで来たらデッドフレイはもうすぐ。
徒歩で向かいます~
デッドフレイの横はDune45よりも大きな砂丘、ビッグダディ。
我々はDune45で既にお腹いっぱいだったので登りませんでした笑。
そんなビッグダディの麓にデッドフレイ!
ここにたどり着く間に、、、
自然の厳しさ。
だんだん近づいてきました~
あれ?思ったよりもイマイチ?
天気のせいかな?
でも近づいてみると、
なんかハマる。
一つ一つの木に味がある。
この天気だからこそ、デッドフレイの淋しい感じがでる。
カメラの設定を変えてみると絵になる。
お気に入りの木を見つけて一緒に撮ってみる。
風で曲がったのかな?
魔法が使えそうな木。じぃ~っと見ていたら、、、
Uさんが!うっ、撃たれた・・・
と思っていたら、
一緒に腕立てしてた。笑。
ちなみに地面は、
こんな感じ。
自然ってすごいなぁ。
記念撮影~バラバラ笑!
こんな感じでデッドフレイを後にします~
だんだん晴れてきました~
世界最古のナミブ砂漠、美しい!
フレンドリーな謎のナミビア人と写真を撮ったら次の目的地へ~
相変わらず何もない砂利道をひたすら~
時に絶景もあり~
でもまたひたすら~
数時間走ったところで、
舗装道路だけど、両脇砂漠に・・・
砂嵐の中走り抜けると、、、
ウォルビスベイに到着!
この海沿いの町、
ものすごい高級住宅が軒を連ねます~
ここではピンクフラミンゴが見れるとの噂でしたが、
既にどこかに飛んでいってしまったみたい・・・
南にしばらく走るとさらにスポットがあるとか。
時間も限られている我々はスワコップムントにある本日の宿へ。
ホステルワールドランキングで上位のこの宿、Skelton beach backpackers.
我々は庭でテント泊したのですが、
ご覧の通り、
キレイで超充実の設備。
もちろんwifiが使える共有スペース。
ソファがふかふかで快適。
テント泊には朝食が付いていませんでしたが、
この設備が使えて1泊 120ナミビアドル!(約880円)
素晴らしいコスパです。
スワコップムント滞在の際にはオススメです!
ということで盛りだくさんの1日でした~
ということで今日の1枚~
途中で停まったガススタのトイレ。
大分行きたそうな感じ、出てます~笑。
にほんブログ村
↑長文を読んでいただきありがとうございました
世界一周をクリック!よろしくお願いします!
1日1回のクリックがランキングに反映されます!
懐かしいナミブ砂漠! 昔、行ったことを思い出しました。元気で旅してね!!
川名さんコメントありがとうございます!
ナミブ砂漠似合いそうですね笑
アフリカは5ヶ月いたのでアフリカ大陸を出て間もないのに
既に懐かしく帰りたくなってしまいます!
今後も安全に気をつけながら旅するつもりなので
応援よろしくお願いします!