ツバルで町を歩いていただけで真っ黒になったU10です。
mayuさんには「タイ人くらいだね」と言われます
もはや国籍不明です
さてお天気勝負に勝利した我々
ちなみに翌日のテカポは大雨・・・


昨日は晴れてて良かったね~と
意気揚々とクライストチャーチに戻ってきた二人



いよいよ南島ともお別れし北島に入ります。
南島と北島の移動手段は普通は飛行機ですが
観光客用に列車が走っています。
その名もKiwiRail!
南島には普通の列車はなく
観光用KiwiRailが2本走っているだけ!
これは乗らねば!!
というわけで
本日は
シャトルバス→列車→フェリー→タクシー→飛行機→バス
という怒涛の移動日です!!
まずはクライストチャーチ駅を目指します!




無事に予約も確認されいざホームへ!






いよいよ出発
今日はクライストチャーチから南島の北の玄関口ピクトンまでをお送りします
チャラッチャッチャーラ♪チャーララチャーラーー♪
シドッレッミッドッ♪ミーレドーソードー♪
クライストチャーチからピクトンまでは5時間です。
ちなみに飛行機ならクライストチャーチから目的地オークランドまで1時間40分です笑

やはりこの列車最大の魅力は最後尾の窓なし車両!
早速、そこに行ってみると
寒くて誰もいない・・・
列車のスピードが意外に早く
尋常じゃなく寒い!


観光列車だしのんびり行くのだと思っていましたが
甘かったです・・・
でも乗ったからにはと居座ってみます






こんな感じで列車は走り南島の観光スポット
カイコウラに停車

このあたりは綺麗な海沿いを走ります
天気も良くなり
最後尾も人で賑やかになってきました





今まで見たニュージーランドの景色が次々と眼前に
まさに観光列車です
5時間は長いかなんて思っていたのに
気が付くともうすぐ終点


列車は30分ほど遅れて終点に到着
しかしこれが今日の移動のキーワードになってくるとは
この時2人はまだ知りませんでした・・・
後編へ続く・・・
今日の1枚

線路端なのに羊や牛、馬から鹿まで
音を聞いて逃げ出すのから平然としているのまで
色々といました
![]()
にほんブログ村
1日1クリックしていただくとランキングが上がります!
やるからには上を目指します!
ご協力宜しくお願いします



キウイ列車、快適そう♪ 発車メロディー 想像しちゃいました♪
快適移動の続き、超気になります!
それにしても雨宿りの羊たち、てっきり置き物かと…
kiwirailおすすめですよ!
雨宿りの羊は置き物ですよ・・・
ニュージーランドの景色とても綺麗ですね
空気の綺麗さが画面からも伝わってきます
お母様からお返事を頂きました
奥様 共々健康に気を付けて楽しんで下さいね
コメントありがとうございます。
ニュージーランドは本当に綺麗なところでした!
楽しい旅のブログを続けられるように
諸々気をつけて楽しみたいと思います!