世界遺産モスタル 紛争で象徴が破壊された町

本日は7月28日のことを書きます。

現実と1ヶ月ほどタイムラグができているので

何とかしたいと思っているのですがなかなか・・・
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

↑世界一周をクリック!よろしくお願いします!

 

さてドゥブロヴニクも満喫したので

次はいよいよボスニア・ヘルツェゴビナに向かいます。

まず目指すのは世界遺産の町モスタル。

DSC06162
早朝宿を出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06164

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06165

バスターミナルを目指します

 

ドゥブロヴニクからモスタルは

バスで4時間くらい

118クナ+荷物代8クナ(約2268円)2015年7月現在

時間によって多少値段が違いますが

我々は朝一のバスで移動しました。

確か8時だったと思います。

DSC06206
mayuさんが映り込んでる・・・

 

 

 

 

 

 

 

DSC06205

 

 

 

 

 

 

DSC06209

 

 

 

 

 

 

バスは定刻通り出発し

海沿いをひた走ります

DSC06172DSC06169

 

 

 

 

 

 

DSC06174 DSC06181

 

 

 

 

 

 

DSC06189 DSC06190

 

 

 

 

 

 

この景色は本当に絶景

バス移動、おすすめです

 

ほどなくして

国境へ

DSC06202

 

 

 

 

 

 

バスを降りることもなく

パスポートを回収されスタンプ押されて終わりでした

DSC06208
トイレ休憩は一回でした

 

 

 

 

 

 

 

ボスニアに入ってからもきれいな景色が続きます

DSC06234 DSC06235

 

 

 

 

 

 

バスは定刻通りにモスタルに到着

DSC_0939
モスタルのバスターミナル

 

 

 

 

 

 

宿は歩いてすぐでした!

DSC_0937

 

 

 

 

 

DSC06237

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06236

 

 

 

 

 

 

 

 

到着するとボスニアコーヒーを淹れてくれました

DSC06239

 

 

 

 

 

 

『ホステルレナ』バスターミナルから近いし宿のお姉さんもいい人

おススメです

 

この町は「モスタル旧市街の古い橋の地区」として世界遺産に登録されています。

そしてボスニアにあるこの町もやはり

紛争の戦渦に巻き込まれた歴史がある町です

DSC_0946
今の街並み

 

 

 

 

 

 

DSC_0949

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん今は穏やかに平穏に暮らしている人々ですが

町の中はいたる所に

紛争の爪痕が残っています

DSC_0947DSC_0948

 

 

 

 

 

DSC_0969DSC_0970

 

 

 

 

 

壁に残る銃弾の跡

DSC_0972

DSC06271

当時のまま残る廃墟

 

 

紛争の激しさをまざまざと見せつけられました

そしてこの町の世界遺産であるスタリ・モスト

DSC_0982 DSC_0983

 

 

 

 

 

この橋がスタリ・モストです

スタリ・モストがある町だからモスタル

町の象徴となっていたこの橋も紛争により

1993年11月9日にクロアチア系の民兵によって破壊され

紛争終了後

2004年7月23日に再開通した

なので町のあちこちに

DSC_0954

DSC06259

 

 

 

 

 

 

93年を忘れるなと書いてあります

これが紛争の一番問題なところだと自分は思うのです

起きてしまったことはもうどうしようもない

でも、憎しみからは憎しみしか生まれない

「remember」や「don`t forget」っていつまでも引きずるという感情になっていると思う

国威発揚にはうってつけかもしれないけど

この考えでは悲劇が連鎖するとしか思えない

その点日本が原爆投下され、その後打ち出した「no more」の精神は素晴らしいと思う

忘れないのは当たり前だけどもう起こさないという強い気持ちこそが

起こしてしまった世代が将来世代に残せる唯一のものじゃないかと思う

だから外国人とこういう話になったら必ずno moreと伝えることの方が

大事じゃないかというようにしている

なかなか理解は難しいかもしれないけど・・・

 

そんなモスタルですが今は世界遺産の観光地として

多くの観光客で賑わっています

DSC_0978
カフェも人がいっぱい
DSC_0989
橋までの道には多くの露店が
DSC_0988
撮影ポイントには絶えず人が
DSC_0995
mayuさんも記念撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に橋だけ見て移動すれば

ここで紛争があったなんて信じられないくらい

穏やかな時間が流れています

DSC_0996DSC_0987

 

 

 

 

 

DSC06243DSC06244DSC06258

DSC06243

 

 

 

 

 

 

DSC_1023DSC_1022DSC_1011DSC_1012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モスタルには一泊しかしないので一度橋から離れて

町を散策

表通りは本当に雰囲気があってきれいな街並み

道行く人も楽しそう

DSC_0973
紛争を知らない世代の子達

DSC_0953

 

 

 

 

 

 

DSC_0965DSC_0964

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0963DSC_0950

 

 

 

 

 

DSC_0979DSC_0980

 

 

 

 

 

しかしながら

やはり少し裏の通りに入ると目につくのは

DSC_0011DSC_0012

 

 

 

 

 

紛争の跡

DSC_0019DSC_0024

 

 

 

 

 

観光地だから表はどうにか復興していても

まだまだ裏通りは時間がかかりそうです

DSC_0005DSC_0025

 

 

 

 

 

DSC06272DSC06291DSC06293

 

 

 

 

 

 

DSC_0027

 

 

 

 

 

 

 

 

夕暮れの町を歩いて再度橋へ

この橋からネレトヴァ川に飛び込むのが伝統になっているらしく

ちょうど飛び込むところを見ることができました

DSC06287DSC06288

 

 

 

 

 

 

川は非常に冷たいらしく、かなり危険なため

訓練している人だけ飛び込めるらしいです。

飛び込みも見られて日も落ちてきたので

今度は橋の夜景を

DSC_0061DSC06331

 

 

 

 

 

 

ヨーロッパ特有のギラギラしたライトアップでなく好感が持てます

とてもきれいでした

DSC06305DSC06310

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06306DSC06312

 

 

 

 

 

 

 

 

モスタルが世界遺産に選ばれた理由に

その歴史的価値だけでなく、スタリ・モストの再建を経ることによって、

多民族・多文化の共生や和解の象徴となったという側面も評価された。

とありました。

 

u10がまだ若いころ

THE BLUE HEARTSが青空という曲を歌っていました

「生まれた所や皮膚や目の色で

いったいこの僕の何がわかるというのだろう」

多民族・多文化の共生や和解

人と仲良くするにはまず相手を知ること

相手の立場に立つこと

生まれた所や皮膚や目の色が違っても同じ人間

争うだけもったいないとu10は思うのです。

 

今日の1枚

DSC06270

 

 

 

 

 

 

モスタルの街角に悟空!

日本の国際貢献って

やっぱりマンガと寿司でできるんじゃないかな!?
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

↑世界一周をクリック!よろしくお願いします!
本日もお読みいただきありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。