Skip to content

U10(ユ‐テン)とmayu(マユ)の世界放浪新婚旅行

 ~世界のどこかで会いましょう~

  • 旅人はこんな人たち
  • 現在地はコチラ!
Home > 日本
プンタアレーナスと言えば・・・そうですドロンズです!!
Published 2017年10月21日

プンタアレーナスと言えば・・・そうですドロンズです!!

今をさかのぼること約20年 ここプンタアレーナスという町が日本のテレビに映し出されていました それは・・・     にほんブログ村 ↑世界一周をクリック!よろしくお願いします! 1日1回のクリックがランキングに反映されます! バナークリックの説明についてはこちら そうです!電波少年です! ここプンタアレーナスはドロンズの出発地なのです! ちなみにドロンズとはここプンタアレーナスからアラスカまで 南北アメリカ大陸をヒッチハイクした芸人さんです! 我々のこの町でのミッションはドロ…

Read More プンタアレーナスと言えば・・・そうですドロンズです!!

チリ 南米

伝えるべきこと 日本 町歩き 銅像

世界の果て号と最果て郵便局!
Published 2017年10月17日

世界の果て号と最果て郵便局!

2016年1月8日 世界の果て号に乗車するため宿を出発 にほんブログ村 ↑世界一周をクリック!よろしくお願いします! 1日1回のクリックがランキングに反映されます! バナークリックの説明についてはこちら     ウシュアイアの町の観光案内書前から出発するバスで駅へ向かいます 1人往復400ペソ(約2,960円)2017年1月現在 観光地なので物価は高めです 9時に出発して30分位で駅に到着 駅はタクシーやツアーで来た観光客でごった返し 乗車券を買うのにも一苦労です 電車に興味…

Read More 世界の果て号と最果て郵便局!

アルゼンチン 南米

チケット バス 列車 日本 紙幣

ブエノスアイレスにドラえもんがやって来た!!
Published 2017年10月10日

ブエノスアイレスにドラえもんがやって来た!!

リアルタイムではキルギスにやって来ました 中央アジア旅もそろそろ終わりが近づいています にほんブログ村 ↑世界一周をクリック!よろしくお願いします! 1日1回のクリックがランキングに反映されます! バナークリックの説明についてはこちら   さて、2016年12月日本にいれば年末であわただしい時期ですが 旅人の我々にとっては変わらぬ日常 そんな中、 ブエノスアイレスにドラえもんがやって来るという情報が! これは会いに行くしかない! というわけでドラえもんに会いに出発です どうやら映画のキ…

Read More ブエノスアイレスにドラえもんがやって来た!!

アルゼンチン 南米

バス 日本 日本文化

シュパキラへ行ってみました!
Published 2017年10月6日

シュパキラへ行ってみました!

コロンビアのボゴタ近郊の名所と言えばシュパキラ。 にほんブログ村 ↑世界一周をクリック!よろしくお願いします! 1日1回のクリックがランキングに反映されます! バナークリックの説明についてはこちら シュパキラを一言で表すと、、、 「塩の洞窟教会」 最近入場料が上がったと聞きましたが素敵な響きなので とりあえず行ってみよう~! と旅友達のリエちゃんと向かいます。 リエちゃんとはメキシコシティの宿で初めて出会ってから、 全く待ち合わせをせず、その後偶然5回も中南米で出会うという 奇跡的なつながりのあ…

Read More シュパキラへ行ってみました!

コロンビア 中米

チケット バス 日本 絶景

ウガンダで見かけた日本車たち!
Published 2015年12月31日

ウガンダで見かけた日本車たち!

ウガンダは左側通行で右ハンドル ですから中古の日本車がそのままの状態で走っています 町で見かけた日本車たちを激写してみました!   にほんブログ村 ↑世界一周をクリック!よろしくお願いします! 1日1回のクリックがランキングに反映されます! バナークリックの説明についてはこちら   町を歩けば日本車だらけ これは東アフリカ全般に共通しています ただ、エチオピアやルワンダなどは右側通行の左ハンドルのため UAEなどを経由して改造されて入ってくるものが多く 日本語がそのまま残って…

Read More ウガンダで見かけた日本車たち!

アフリカ ウガンダ

日本 町歩き 車

ウガンダの世界文化遺産と日本の関係
Published 2015年12月30日

ウガンダの世界文化遺産と日本の関係

カンパラに世界遺産があるということで 早速行ってみることにしました にほんブログ村 ↑世界一周をクリック!よろしくお願いします! 1日1回のクリックがランキングに反映されます! バナークリックの説明についてはこちら   世界遺産の名前は『KASUBI TOMBS』 日本語では『カスビのブガンダ歴代国王の墓』と訳されます   天気もいいので歩いて行くことに                 &nbsp…

Read More ウガンダの世界文化遺産と日本の関係

アフリカ ウガンダ

世界遺産 動物 日本

にほんブログ村に参加中!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ここをクリックしてくれるとランキングが上がります 。応援のために、1日1回クリックしてください!(ブログが更新されなくても、クリックしてね!)

ワレワレについて

カテゴリー

すべて開く | すべて閉じる

最近の投稿

  • 絶景!ペリト・モレノ氷河~その壮大さに感動の巻 2017年11月12日
  • プエルトナタレスからエルカラファテへ 2017年11月11日
  • 絶景!美しきパイネトレッキング~後編~ 2017年10月25日
  • 絶景!美しきパイネトレッキング~前編~ 2017年10月24日
  • プンタアレーナスからプエルトナタレスへ 2017年10月22日

最近のコメント

  • 2泊3日でナミブ砂漠へ!~1日目、砂丘の夕日とテントと星空 に u10 より
  • 2泊3日でナミブ砂漠へ!~1日目、砂丘の夕日とテントと星空 に まゆう より
  • ニカラグアのレオンから治安の悪いマナグアに寄らずにコスタリカに行く方法! に u10 より
  • ニカラグアのレオンから治安の悪いマナグアに寄らずにコスタリカに行く方法! に かわさき より
  • 絶景!美しきパイネトレッキング~後編~ に u10 より

アーカイブ

  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月

タグ一覧

お礼 アクシデント クイーンズタウン サプライズ タクシー チケット テカポ湖 トイレ トレッキング ハプニング バス ビザ フェリー ミニ国家 レブカ 三国志 世界の車窓から 世界遺産 伝えるべきこと 伝統文化 公園 列車 動物 国境 地下鉄 城 夜景 天気 宿 山登り 日本 日本人 沈没 準備 町歩き 病気 移動 空港 紛争 絶景 観光 買い物 銅像 音楽 食

ブログ村ランキング

U10(ユ‐テン)とmayu(マユ)の世界放浪新婚旅行

 ~世界のどこかで会いましょう~
Free WordPress Blog Theme by Compete Themes.